皆さんこんにちは、プリスクール現役保育士のつぶやきブログです。
今やネット社会と言われ、何時でもどこでも動画の視聴が出来てしまいます。
もちろん日本に限らず、世界各国映画やドラマを見る事も可能です。
今回は自宅で出来る英語学習として、海外ドラマを使った勉強法とオススメドラマをご紹介します!
海外ドラマを使うメリット
ドラマはきちんとしたストーリーが成り立っており、ただ単語や文法の勉強をするのとは訳が違います。
自分の好き俳優や女優が出演するドラマを見るもよし、恋愛物やホラーなどジャンルも様々。
また、日本語字幕をONにすればどの様な意味なのかも瞬時に知る事ができますし、何度でも見返す事が出来ます。
オススメ海外ドラマ
ウォーキング・デッド
日本でもかなりの人気を誇る作品。
ゲームなどにもなってますよね。
バイオハザードの様にゾンビが出て来る為、ホラー系が苦手な方は楽しめないかもしれませんが、ストーリーなどが普通のゾンビ作品とは違い視聴者から人気を得ています。
かなりの人気作品の為、各種動画配信サイトでも見られるのでご自身が契約されているサイトでも恐らく視聴可能かと思います。
プリズンブレイク
こちらも日本ではお馴染みの人気ドラマ。
お笑い芸人の方がモノマネをして一世を風靡してましたね。
ドラマとしても長期間放送され全5シーズン通算90話も放送されているドラマです。
アメリカでもかなりの人気作な為これだけの長期放送がされていました。
フルハウス
日本でも一時期、放送されていた作品
笑いあり、涙ありの家族をテーマにしたドラマとなっており誰でもスッと作品に入っていける所が多くの方々から評価されています。
おわりに
自宅で出来る英語学習として今人気の海外ドラマを使った勉強法。
新型コロナウイルスの影響で直接講師の指導を受けられなかったり、勉強はしたいけど金銭的に厳しい場合もあるかもしれません。
ご自宅で手軽に楽しく勉強が出来る動画はこれからの新しい勉強方法の一つになるかもしれません。
ただ、ネットを使うので勉強以外の誘惑ももちろん存在してしまいます。
自分できちんと線引きしてメリハリを持って活用する事が求められます。
自宅で簡単にすぐ始められる海外ドラマを使った勉強を一度試してみてはいかがでしょうか?